真言宗智山派について

私たちの宗団は、真言宗智山派(しんごんしゅうちさんは)といいます。

総本山 智積院
ご本尊 大日如来を始めとする曼荼羅諸尊
宗 祖 弘法大師 空海(774年ー835年)
中興の祖 興教大師 覚鑁(1095年ー1143年)
宗 史 平安時代、弘法大師空海は中国から密教を伝え、真言宗を立教開宗しました。それより約三百年を経て、興教大師覚鑁は高野山に大伝法院を建立して、真言宗を興隆、その後、紀州に根来寺を開創しました。桃山期に至り、根来寺は秀吉の焼打ちに遭い、学頭・玄宥僧正は、難を避け、京都東山に智積院を再興しました。後に智積院を中心に活躍した全国三千の寺院は真言宗智山派として結集し、智積院を総本山と定めました。
ご宝号 南無大師遍照金剛 南無興教大師
御詠歌 密厳流(密厳流遍照講)
大本山 成田山新勝寺川崎大師平間寺高尾山薬王院
別格本山 高幡山金剛寺大須観音寶生院
声明(しょうみょう) 真言宗智山派の声明(文化デジタルライブラリー)

総本山智積院について

智積院(ちしゃくいん)は真言宗智山派の総本山であり、京都市東山七条にあります。
私たちの宗団は、成田山新勝寺川崎大師平間寺高尾山薬王院の大本山を始め、東京都の高幡山金剛寺、名古屋市の大須観音寶生院を別格本山として全国に3000余りの寺院教会を擁し、総本山智積院は全国約30万人にのぼる檀信徒の信仰のよりどころとして総菩提所、総祈願所と位置付けられています。

近隣寺院(真言宗智山派)

中郷山 洞光寺(寒河江市中郷)
長岡山 長岡観音 長念寺(寒河江市丸の内)
弥勒山 弥勒院(河北町)
大慈山 圓應寺山形市宮町
摩尼山 地蔵院(山形市東原町)
宝珠山 地蔵寺(山形市蔵王上野)
松光山 威徳寺(山辺町大塚)
無量山 誓願寺(山形市八日町)